会社沿革
| 1982年10月 | 台東区蔵前にて営業開始 |
|---|---|
| 1984年09月 | 埼玉県春日部市大場に自社加工工場設置 |
| 1990年07月 | マジカルジョイント(MJ)シリーズの開発、生産販売開始 |
| 1995年03月 | 資本金1000万円に増資 |
| 1996年01月 | 台東区蔵前に本社ビル購入 |
| 1996年11月 | 資本金1600万円に増資 |
| 1997年08月 | FFR(米国)業務提携締結 |
| 1997年10月 | 資本金2000万円に増資 |
| ワヨーシステム F/Cシステム完成 | |
| 1998年08月 | 大阪支店開設 |
| 2001年09月 | 商品展示台(DSP)シリーズの開発、生産販売開始 |
| 2004年03月 | 「GlobalShop 2004 in Las Vegas」出展 |
| 2004年04月 | ソーラーシリーズ(クルモ&フリモ)の開発、生産販売開始 |
| 2005年02月 | 「EuroShop 2005 in Duesseldorf」出展 |
| 2005年03月 | 「GlobalShop 2005 in Las Vegas」出展 |
| 2005年04月 | 突き出し展示台(ハイパーポップ)シリーズの開発、生産販売開始 |
| 2005年10月 | 埼玉県越谷市に工場を新設し、稼働開始 |
| 2006年04月 | 中国法人2社との合弁により上海工場開設 |
| 2006年05月 | 大阪支店 中央区南船場へ移転 |
| 2007年01月 | 店舗備品専用ECサイト「POP.1」オープン |
| https://www.wayo-pop1.com/ | |
| 2007年09月 | ISO9001、ISO27001 取得(2024年09月返上) |
| 2008年11月 | 株式会社ココロを完全子会社とする |
| 2009年03月 | 「GlobalShop 2009 in Las Vegas」出展 |
| 2009年06月 | テンツリシリーズ(KAZAL)の開発、生産販売開始 |
| 2009年09月 | 名古屋支店開設 |
| 2010年10月 | 株式会社ココロ(現 秋山工場)の業務を完全統合する |
| 2011年10月 | 上海工場を完全子会社化 |
| 和優(上海)展示用品有限公司とし、稼働開始 | |
| 2011年10月 | 和優(上海)広告有限公司 設立 営業開始 |
| 2013年01月 | 和倉大輔 代表取締役に就任 |
| 2013年01月 | 株式会社ワイズ・パートナーズと業務提携 |
| https://yspartners.co.jp/ | |
| 秋山工場にエアーPOP製造工場を新設し、稼働開始 | |
| 2013年08月 | YOXiシリーズ(YOXi1)の開発、生産販売開始 |
| 2014年02月 | 「EuroShop 2014 in Duesseldorf」出展 |
| 2016年07月 | マグサンドシリーズ(マグサンドクリップ&マグサンドバー)の開発、生産販売開始 |
| 2020年02月 | 名古屋支店 東区葵へ移転 |
| 2021年02月 | 秋山工場 LED専用WEBサイト「LED IDEA LABO」リリース |
| https://akiyamaworks.jp/led-idea-labo/ | |
| 2021年02月 | 秋山工場 エアーPOP専用WEBサイト「うぇる団」リリース |
| https://akiyamaworks.jp/welder-team/index.html | |
| 2021年03月 | パンチング専用ECサイト「panch!」オープン |
| https://hansoku-punch.shop-pro.jp/ | |
| 2021年12月 | FSC®COC認証取得 認証番号:SGSHK-COC-35059 ライセンスコード:FSC-C171607 |
| 2024年05月 | 医薬部外品製造業取得 |
| 化粧品製造業取得 | |
| 2024年07月 | 食品衛生法 営業届(菓子小売業)届出 |
| 2024年09月 | プライバシーマーク取得 |
